Welcome to my HPバナー 飛行機の写真等の頁 次頁へ
   


Back        バーチャルAirにリンク                              飛ぶ飛行機gif 
     

2014.12.26毎日新聞  開業100年を記念して特別ライトアップされた丸の内駅舎=東京都千代田区で2014年12月24日、山本晋撮影

 開業100年を迎えた東京駅で24日、丸の内駅舎の特別ライトアップが始まった。開業当時の「(ロマン)の色彩」がテーマで、東京・新橋の芸者が「ハイカラ」として着物に愛用し、一般にも流行した緑色がかった青の「新橋色(しんばしいろ)」などで駅舎の西側壁面が染まると、クリスマスムードのターミナル駅前が一層華やいだ。28日まで。 同駅西側の丸の内一帯のライトアップ企画「東京ミチテラス2014」(実行委員会主催)の一環。今回は、2年前に大混雑のため中止となったプロジェクターによる映像投影(プロジェクションマッピング)ではなく、フルカラーのLED照明で演出された。午後4時半ごろから8時半ごろまで実施している。【山本晋】 「東京駅 100年 大正浪漫」
  


2009.6.7 BigMap Kitamra OM 配信 2009.6月2日、今日はいよいよY-150、ベイブリッジ上空のブルーインパルス、新港パーク上空で白煙の輪を描くブルーインパルス横浜港の開港150周年の記念式典が始まりました。一連行事の一部はすでに4月ごろから始まりましたがメインイヴェントはきょう6月2日からです。「大桟橋ホール」では「横濱地図博覧会2009」として伊能大図と今横浜が開かれBigMapも出展があります。





ホンモノの迫力!F-14 TOMCAT・SPECIAL from WINGS2000|無料動画 GyaO![ギャオ]yahoo.co.jp/player/


2011.5.30高知新聞 6月初旬にシンガポールで予定している米国防長官と日本防衛相との階段で、・・垂直離着陸輸送機MV22オスプレーを来年に米軍普天間飛行場へ配備する方針を伝達する方向で最終調整している・・・オスプレーは固定翼機のように滑走して離着陸するケースが多く鳩山前政権では・米側が1,600m以上の滑走路を求めて頓挫した・・。

 2008.9.30高知新聞 消防庁19年度「防災まちづくり大賞」越知町のヘリ離発着場(雑木林を切り開いた約700平方メートル、ヘリで高知市内まで15分、4箇所造成、広場への接続路整備中。 

2008.4.15 高知新聞 重要航空遺産に91式戦闘機(1930年代に約440機生産・時速300km以。このほか、国立博物館所有のYS11も国産旅客機の量産第一号機として、重要航空遺産に認定された。

2006.11.1 高新 林野火災に無人飛行機 総務省消防庁・発生場所や延焼横行早期特定 夜間撮影可能な暗視カメラ搭載 小型無人飛行機(カイトプレーン)導入検討開始 全長約2m ガソリンなどを動力とした洋凧上の期待 GPSにより設定ルートを自動飛行

2006年11月18日〜20日 栃木県茂木町の「ツインリングもてぎ」を中心に「2006栃木熱気球世界選手権」
1973年から開かれており日本では89ねんと97年に佐賀市で開催された。第17回となる栃木大会は、世界35カ国から66機が参加する。入場料大人1,000円、042・394・8320

YS-11 2006.9.30 41年間の国内運航から引退 昭和37年(+25で西暦'19−)開発の国産双発プロペラ機 2006年現在日本エアコミューターが三機を保有・高知ー福岡、福岡ー松山・徳島で使用、高知発最終便は予約満席(2006.9.30高新)


ニュージャージーの航空博物館
http://www.bobafettmp.com/warbirds/main.html


2005.2.1高新 米大統領専用ヘリ;50年ぶりに製造元変更 「ブラックホーク」などで知られるシコルスキー者が供給してきた。米国国防総省は、専用機「マリーンワン」の製造をロッキード・マーチン社に17億ドルで発注・英国とイタリアでも製造する予定---


http://www.friends-amis.org/fact8.html   

Rotor Wind http://www.246.ne.jp/~heli-ss/index.html

2004年3月でURLを変更する予定との由


ニューヨーク2005.7.28共同 ホンダ(昨年末、GEと合弁で小型ジェット機向けエンジンの開発・生産会社を設立)は、28日、米ウィスコンシン州オシュコシュで開催中の航空ショーで「ホンダジェット」を一般公開した。6人乗り、全長12.5M、飛行距離最長約2,000km、2003年10月に初飛行成功。

コンコルド 2003年10月引退
英国ブリティッシュエアルエイズと仏国のアエロスパシアルが共同開発した超音速機 マッハ2 初飛行69年 100席 すべてファーストクラス 通常7時間のロンドンーパリーニューヨーク間を3時間で 2社で12機保有 老朽化による整備費の増と乗客の落ち込み ロンドン2003.4.10日共同

日航と日本エアシステム(JAS)2002.9.18新ロゴマークを発表(日航の鶴のマークは順次姿を消す)

無塗装機は低コスト(日航)10年間分析:アメリカン航空の旅客機・ノースウエスト航空の貨物機も無塗装、機体側面の日航マークや尾翼以外は全面アルミの銀色ボディ;腐食やさびを防ぐための、みがく作業は12ヶ月間隔、塗装しないと機体重量が約200kg軽く燃料代が年間200万円前後節約、6年後との塗りなおしの塗料や薬剤の量を抑えることができる、細かい傷も見つけやすいメリットもあるという。

幻のロケット戦闘機「秋水」 三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所が復元公開〔2001.12.19高新〕
有人ロケットの草分け、残された約1,600枚の設計図で2年がかりで復元。(翼は木製、胴体はジュラルミン、エンジン搭載なし)B29迎撃のため、3分半で高度1万メートルに到達・8分で燃料切れ滑空して帰還の予定で5機製造したが、1945年7月のテスト飛行でエンジン停止墜落。そのまま終戦を迎えた。一般公開は月曜日、0568・28・1112。

64年ぶりに飛行船の旅客飛行復活 ドイツのフリードリヒスハーフェンでツェッペリン飛行船 ボーデン湖上の1時間遊覧飛行 1日5回、週5日、一人600マルク(約3万4千円)
ZEPPELIN 飛行船は1937年のヒンデンブルク号火災事故を契機に姿を消していた。(2001.8.15ベルリン15日共同)

特別塗装機 1998年から「ぽけもんジェット」を運行する全日空は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)のキャラクターを描いたボーイング767「ウッデイージェット」を2001.2より国内線に投入、日航も創立50周年などを記念して、ミッキーマウスを描いた「ドリームエクスプレス21」を運航、秋までに異なった絵柄の計6機が就航予定。2001.5.23高新

 米軍低空飛行訓練ルート等9−5−1



2011.5.1高知新聞 空自緊急発進 昨年度386回;ロシア機は日本海から太平洋に渡り日本の領空沿いに・中国機の大半は東シナ海の日中中間線付近を飛行・3月には海軍情報収集機が尖閣諸島の北50〜60kmまで接近 (スクランブル1992年度以来最多。84年度944回、冷戦崩壊直後の91年素488回)

関西空港は大阪・泉州沖約5km、水深約18mの海底にある「豆腐よりもやや硬い」と形容される軟弱地盤に乗る。開港50年後の沈下予測は12m〜12.5m。成田は騒音公害など政治的問題・関空は技術的な問題。

川崎重工業 ブラジルのエンブラエル(サンパウロ州)が計画中の108人乗り小型旅客機「ERJ170」の主翼部分の開発を担当。2002年はじめから岐阜工場(各務原市)で生産開始。<2005年には、170と190合計年80機に増える見こみ>この、リージョナルジェット機は大型機より機体価格が安く運航コストも低いため需要が拡大している。
 エンブラエルのほか、カナダのボンバルディア、独フェアチャイルド・ドルニエが三大メーカー。 2001.5.9日経

800人運ぶ空飛ぶエイ ボーイング800人乗り次世代超大型ジェットの開発に乗り出す。主翼と胴体を一体化させ水平尾翼垂直尾翼無し、座席部分は2階建て、
欧州のエアバスインダストリー製造決定のの「A300」超大型機に対抗するのが狙い。2001.2.13高新

文部省航空宇宙技術研究所 2001.2.9 開発中の超音速旅客機(SST)の小型無人・無推力実験機を三菱重工小牧南工場で公開した。SST最初の飛行実験は来年3月予定。(場所は、オーストラリア中南部の国防省ウーメラ飛行場、高度20km、マッハ2、高度11kmまで旋回と蛇行で滑空。2004〜2006年始めまで飛行実験の予定。東京〜ロス(約8,700km)を約四時間半で結ぶ。20年後実用化にらむ。マッハ2.2乗客300人(コンコルドの3倍)航続距離1,000万km(太平洋横断が最低条件、コンコルドの2倍)<コンコルドの弱点;窒素酸化物を4分の1、騒音をジャンボ機なみを目指す

2001.2.1 日航機ニアミス 飛行記録装置(DFDR)、衝突防止装置(TCAS)の作動記録を照合し「高度差10m」。トラフィック(接近機)あり、今すぐ35,000フィート(約1,0700m)へ降下開始せよ〜;完成ミス=繁忙空域:磨り減る神経、2001.2..2高新
ニアミス 過去2年、1件も無し、TCAS作動ケース昨年1年に135件、TCAS指示と異なる管制には「全空域を監視する管制官に遵う」最終的には機長の判断
航空機衝突防止装置の改良型導入進む  欧州は4月から義務化 改良型は3万フィート(約9,100m)以下の水平飛行時、高度差260mで脅威と判定、上昇(降下)率を調整するよう自動音声アドバイス。米国では、上下だけでなく左右の動きを加えたり、衛星経由で相手機のデータを受信し最適な回避指示する「未来型TCAS」の研究構想も進んでいる。2001.2.18高新

JAS日本エアシステムは、誕生日から15日以内に国内線を利用する旅客と同伴者に、すべての路線を片道1区間・1万円で提供する。期間中なら何回でもOKともこと。30周年記念の5月15日より。21日以前の予約が条件。
Mr Fewny 稲門航空 Club 提供情報
軍用飛行機へリンク 英文HP 飛行機写真HPへリンク 飛行機へリンク 英文HPへ
http://www.paulnann.com
翻訳 エンジン

Bird,グライダーにリンク
 

Jet Air Plane 英文HP リンク
http://aafo.com/gallery/2000/prs/jets/
 

ボーイング767
      BOEING767



富士山と両側の機体(富士山をバック)の写真は川田荘八氏提供<台風の前日の笠雲(2000.7.8撮影)。羽田の中華航空機、同じくJAL機>。左下も同じ<ブータンのバロ空港におけるBAe-146-10型>
羽田の中華航空機 富士の笠雲 羽田のJAL
ブータンのバロ空港 グライダー JAS

水蒸気を含んだ暖かい空気は山体に当たると、強制的に上昇せられ断熱膨張して冷やされ、水蒸気が凝結して雲となり、富士山の頂上を覆う。笠雲・レンズ笠・二階笠・われ笠・円筒笠はいずれも雨、離れ笠は晴れ、前掛け笠・吹き出し笠・よこすじ笠・かいまき笠はいずれも風雨。吊るし雲は、だえん・かどう・つばさ・波・つい。JTBキヤンブックス・富士山(平成10年)、山と渓谷社・カラー雲(昭和52年)
昔の人は、雲の表情を見て天気を予測し生活に結び付け,明日の農作業などに役立てていた。

高知空港乗り入れは、ANAボーイング767-300・ANKエアバスA320・ANKボーイング737-500・JASMD87・JASMD81・JASエアバスA300R・JALボーイング767(1997平成9年.7月)

ボーイング747 ボーイング737 ロッキード1011
   ボ−イング747    ボーイング737-500    ロッキード1011
Druk Air ブータン シンガポール航空 ボーイング767
ブータン王国のDruk Air    Sinngapre Airlines   BOEING767

■ 往年の名機「航研機」を復元
2003年3月13日(木) 東奥日報より一部分転載

写真 設計、製作、操縦の三分野に県人が深くかかわり、一九三八年に世界最長の周回航続記録をつくった大型単発単葉機「航研機」の実物大模型が完成し、十二日、福岡県大牟田市の製作現場で関係者に公開された。今年八月上旬、三沢市に開館する航空科学館で展示される。
 本県が日本科学技術振興財団(東京)に製作を委託。設計図が残っていないため、写真や関係者の証言集めから始め、約五年かけて完成した。模型は幅二十八メートル、全長十五メートル、重さ約四・五トンで、当時「世紀の翼」と、たたえられた雄姿がよみがえった。
 航研機は旧東京帝国大学航空研究所が設計。三八年五月、関東上空の周回コースを約六十二時間飛び続け、一万千六百五十一キロの航続記録を樹立した。
同機のパイロットは藤田雄蔵陸軍少佐(当時、弘前市)が務め、機体製作責任者は工藤富治東京瓦斯電気工業機体工場長(むつ市)、脚などの設計は木村秀政航空技師(五戸町)が担当するなど、県人トリオが世界記録樹立に大いに貢献した。

 模型の設計を担当した前田建さん(62)は「子どもたちに見てほしい。日本人が知恵と技術を集めて記録に挑んだ時代があったことを知り、夢を持ってもらえれば」と話していた。
※写真は完成し公開された大型単発単葉機「航研機」の実物大模型=12日午後、福岡県大牟田市

国産民間機 戦後のあゆみ  1952年3月GHQは日本に対する航空機製造禁止措置を解除。
よみうりY1ヘリコプター 読売新聞社が通産省の助成、二人乗・54年完成・後、開発断念・都立航空工業高専に展示。
川崎KAL1連絡機 川崎重工製・2機製作・1954年台湾に戦後初の外国訪問飛行。
日大N52スポーツ機 2人乗・エンジン米製95馬力・53年発飛行、160km/H・航続400km。
東洋航空TT10練習機 1952年初飛行・2製機・量産にいたらず。都立航空工業高専に展示。
立飛式R52練習機 1952年9月初飛行:国産機第1号。2人乗り。グライダイ曳航用の使用、59年着陸時に事故で失。
YS11旅客機 62年試作1号機初飛行、量産1965年から、1200mていどの短い滑走路での離発着。182機生産・エンジンはロールスロイス、世界市場に売り込むための値引きや延払いのために経営悪化。82年解散。
川崎KAT1連絡機 54年2人乗 各務原航空宇宙博物館。 立飛式RKM1軽飛行機 新立川航空機保管。 川崎KAL2連絡機 54年完成 所沢航空発祥記念館。 
富士LM/KM多様途機 
5人乗単発・55年、同社の社有機『日光』。陸自27機採用。エンジンを教化したKM機は58年9917mまで上昇。このクラスの世界最高度記録樹立。
日大N58シグネット
 4人乗軽飛行機、60年、青森五戸町ふるさと歴史未来パーク展示。
伊藤忠・日大N62イーグレット
 4人乗り、1964年初飛行。6機生産。各務原航空宇宙博物館に1機展示。
三菱MU2ビジネス機 三菱重工開発・6〜14人乗の双発。63年初飛行、87年生産打切りまでに762機製造・内703機輸出。
富士FA200エアロスバル 65年から88年までに300機を生産。181機輸出。自家用機・訓練機として活躍中。
富士ロックウエル・コマンダー700/710ビジネス機 富士重工と米国ロックウエル・インターナショナル共同開発、51機生産、富士重工宇都宮に1機保管。
三菱MU300ジェットビジネス機 11人乗、78年初飛行110機販売後、ビーチクラフト社に譲渡。米空軍が購入など好調。わが国に9機自衛隊練習機として里帰り輸入。
川崎/ユーロコプターBK117ヘリコプター 川崎重工とドイツMBB社(現ユーロコプター)共同開発。79年初飛行、8〜11人乗双発。113機以上生産。
飛鳥 STOL(短距離離発着)化・低騒音化、89年までに167時間の飛行でデータ収集、各務原博物館に展示。
三菱MH2000ヘリ 96年初飛行、7〜10人乗の双発。低騒音・安全性・居住性・経済性に優れているという。。

                      TOP

JAL ANA JAS
地図 JAL 地図

鳥人幸吉http://www.fsinet.or.jp/~active-g/roman_3.htm

14戦闘機が撤収 空母キティホークの艦載機で。、米海軍厚木基地大154航空隊に所属するF14トムキャット11機が2002.9.24、老朽化のため米本土へ撤収した。後継機にはFA18F スーパーホーネット12機を配備する予定。一部で高出力ジェットエンジンの騒音悪化が懸念されている。(2003.11.6高新)

太平洋戦争博物館 テキサス州フレデリックッスパーグ 第二次世界大戦中に六十機以上を撃墜し「撃墜王」として知られた旧日本海軍のパイロット故坂井三郎さんをしのび2001.8.17記念式典、坂井(2000.9に逝去)さん愛用のゴーグルや飛行帽の展示、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の複製機が編隊飛行を行った。

TOPへ

2009.3.6 世界最大級の豪華客船「クイーン・メリーU」が横浜港へ寄港,これまでの大型船は「大桟橋」への接岸でしたが今回は「ベイブリッジ」が船高が高すぎてくぐれないと言う事で「大黒ふとう」(貨物用)へ入港との事。(kitamuraさんからの画像)「クイーン・メリーU」は15万トン超、長さは340mと「東京タワー」を寝かせても届かないそうですとの由。


横浜港大桟橋に寄港した「飛鳥U」2006年 (kitamuraさんからの画像)


「サファイヤ・プリンセス号」2006年(kitamuraさんからの画像)


イスタンブールにて


サンライズ出雲 (kitamuraさんからの画像)2009


室戸にDMV(2012.2.12高知新聞) 写真・記事は同新聞朝刊紙のコピー。
デュアル・モード・ビークル(DMV)だ11日室戸岬などを初訪問・・・関東からの応募を含め、募集枠の5倍を超えるなかから選ばれた役20人がモニター試乗。世界ジオパークを駆ける・・。鉄製の車輪を出し、バスから列に切り替え・・・牟岐町)・・。徳島・高知の県境をまたぐ約3時間半のドライブ・・・。レールを走るときも後輪はゴムタイアのまま。







 fc2index

inserted by FC2 system