BGM 上を向いて歩こう直線上に配置

川北TOP 2011 2009 2008 2007 2006

直線上に配置
バナー

バナー

安芸市 川北 2010   カウンター.com

2010.12.22高知新聞 川北小へ机、椅子 図書室用 桜ヶ丘高校生製作 環境建設科2年のものづくり班の生徒6人が実習で、川北小の図書室の机と椅子を・・同小が用意した地元産の杉材で仕上げた。・・机4台・・椅子3脚・・21日引き渡した。写真は「杉で作られた机と椅子の心地よさを確認する児童ら」の説明記事と14人と高校生3人。

2010.11.9高知新聞 ユズ取引会社と交流 福本実 64 農業 (安芸市川北乙) 今年の夏は猛暑で残暑も厳しく、遅い秋がやっと来て、ユズも黄色く色づいて今収穫の最盛期です。・・・畑山支部の生産者・・昨年に続き10月21日・22日・・安芸市下尾川地区・・ユズの古里にふさわしい10軒ほどの小さな集落・・で「ゆず収穫&搾り体験_を開催・・小川のせせらぎや里山の野鳥やシカの鳴き声・・昼食には河原で安芸川のアユ、ズガニ(モズクガニ)、シカ肉。とてもおいしいといった満面の笑みを尾乱します。夜は・・懇親会・・話し合い;高齢化問題や新商品の開発・・2日目のユズ搾りでは、昔ながらの手搾り機を使い瓶づめも行いました。・・再会を約束・・来年の交流会を楽しみにお別れをしました。

川北会 2010年11月26日(金)18時より 土佐料理「」高知本店 会費5千円(飲み放題)

2010.10.15高知新聞 清水中学校 (第16回大会3回戦の清水ー春野戦の写真入り) サッカー部
進路希望の関係で3年生が数人抜けましたが、3年生最後の大会に向けて、残った3年生を中心にして、力を出し切るサッカーをチーム全体でやり通していきたいと思います。持ち前のパスサッカーを基本に、個人技を融合させて、美しく強いプレーを目指します。1試合でも多く戦えるようがんばります。登録選手20人。主将は井上拓也。

2010.10.13高知新聞 障害者差別禁止 高知県条例制定を目指し準備会活動 代表者 07年に町田市から安芸市川北に帰郷して活動している樋口恵子さん 14日高知共済会館で、県視覚障害者の就労を促進する会の吉岡会長と県自閉症協会の横田理事が問題提起する・・・。準備会事務局088・824・0151

201010.7高知新聞声 ひろば 手ごわい孫子の兵法 野町季男 86 安芸市川北甲 昭和18(1943)念ごろだろうか。北京市西単大街の郵便局で用事を済ませ外に出ると、井陸地においてあった私の自転車を盗み、乗り逃げしようとしている男がいて、つかまえた。思わず大声で日本語できびしく非難したところが、驚いたことに大変な早口で私に講義してきた。そのうえ、通行人まで味方にしてしまった。まさに孫子の兵法とはこのことである。・・・自転車は返したからあなたには何の被害もあたえていないし私もドロボウではない。非難されることはないというようなことであった。・・・最近の尖閣諸島周辺での中国漁船衝突時嫌悪記事を読んで、前述の自転車ドロボウと共通するものがあるとおもった。その最たるものは「非を是、黒を白と言いくるめるずうずうしさであり、そのためにはなりふりかまわず先手攻撃を仕掛けてくる、ということである。・・・損じの兵法の中国は手ごわい・・・。 

2010.8.30高知新聞 安芸市議選開票 ・・当選883 川北 米田佐代子(61)公現B 見谷川を花街道にする会顧問 党安芸支部長 室戸高卒。
当選546・579 川北 小松知恵子(57)共現B 無職 元市保育士 高知短大専攻科修了。

2010.7.28 高知新聞 夏満喫 いかだ下がり 夏恒例の「伊尾木皮親子いかだ下がり大会」 ・・・・ 川北青少年育成会議と川北公民館主催 ・・・  大型ダンプのタイアチューブの上に板や竹を縄でくくりつけ、「ファイヤー号」など2m四方のいかだ9そう、・・・ 3km下流のゴール・・。


2010.7.15口新聞 ・・防犯は「いかのおすし」行かない・乗らない・おおごえでさけぶ・すぐにげる・しらせる」・・安芸署考案のキャラクター「防犯特捜マモルマン」が・・こどもたちに呼びかける看板を管内11の保育所と幼稚園に贈呈した。・・マモルマンは泥棒怪人「ヌスンダー」の悪役と戦う寸隙などを披露している。・・安芸市の川北保育園での贈呈式では「悪いやつらがやってきたら、これを見て、約束を思い出してほしい」と園児の代表に看板を手渡した。・・(写真入) 


2010.6.7高知新聞 声 ひろば 基地は国外に 野町季男 85 安芸市川北甲 本誌5月31日付け「時・ひと・言」の欄にのった元沖縄県知事、大田昌秀氏の普天間問題についての論文を読み、いまさらながら65年もの長い間、沖縄県民の犠牲の上にあぐらをかき、平和をむさぼってきた本土の一員として恥ずかしく申し訳ない気持ちでいっぱいでした。とりわけ文中「国益を云々する『お偉方』は、まず自分のところに基地を引き受けてから口を開くべきだ」との分には一言の返す言葉もない思いでした。基地の県内たらいまわしでは問題はいつまでたっても解決しない。沖縄は本土にとって基地の島としてしか存在価値がないというのでしょうか。・・・太田市の論文は・・文中の「お偉方」イコ^ル「政府」「自分のところ」「本土」・・「自分のところに基地を引き受けてから口を開くべきだ」との文言、胸にささりました。

2010.4.25 高知新聞 声 ひろば 地方分権と議会 樋口恵子 59 団体役員 (安芸市川北)  以前、東京都町田市で議員をしていたとき、北欧に福祉ツアーに出かけ、3万人くらいの小さな町で障害者や高齢者が、尊厳のある暮らしを保障されているのを見てきた。市会議員はボランティアで、地域を良くしたいという熱い思いを持った市民の手で行われていた。仕事を終えた御g歩3合判から議会が開かれ、市民も沢山傍聴するとのこと。長い時間をかけてつくられてきた良い方法のように思えた。今棲んでいる安芸市は市民2万人だか、選挙にかかる費用や、議員歳費の負担
も大きく、定数削減が続いているようだ。こんな地域こそ、議員はボランティアという方法もかんがえてみるべきではないだろうか。議員は職業でなく、自発的に参加するものとして、委員会や本会議など、実際に参加した時間に対して歳費が払われるような方法で、いろんな立場の人が現実持ち寄って、議論し、施策をつくっていくというのはどうだろう。人件費削減のために定数を減らすのでは、過疎地域の高齢者など、一番弱い立場の人たちの声が届かない議会になるのではないだろうか。2011.5.20 同紙;安芸に障害者自立施設・・22日開所・・自立生活センター「土佐の太平洋高気圧」が安芸市本町3丁目に本格オープンする・・NPO理事長の樋口恵子さんは「障害者が抵抗なく外に出られる街
町づくりの第一歩になれば」と話している。22日の記念行事・問い合わせは樋口さん(内原野、4082ー1935)

2010.3.21高知新聞  春の教員異動 川北小へ池知大介教頭先生(高須から)・篠原博之先生(安芸第一)・都築敏子先生(奈半利)御着任、村神多賀良教頭先生(佐喜浜校長へ)・秋本真紀先生(香我美へ)御栄転・大場幸平先生御退職

2010.2.27高知新聞 伝言板 仲間にどうぞ ・・川北、ケアハウス安芸・・3月2日午後2時半〜4時 医療法人地塩会南国中央病院地域勉強会 第3回テーマ「任意賞・・・閉じこもり」 参加無料 申し込み不要。


 田役の日程

 水止め 平成22年1月22日 清掃 23日〜24日 通水 24日(日)午後5時
 東の岡・西の岡 横山酒店前に集合、中村・前島 横山酒店前、上島 武井一二さん宅前、中田 お大師、新町 樋口恭介さん宅前、片町・栄町 園芸前、南久保田 保育所前、北久保田 集楷書前、西の島 お宮 午後1時集合。西の島意外は御膳8時集合。

半日参加のこと、参加できない方は5千円納付、他の周りの土砂がたまっているところは各自でsげておいてください。作業指示は理事・土木委員、出欠確認は総代。


2010.2.22高知新聞 やまもも タイムカプセル 音楽朝会 川北小2ねん 小松智恵 
春が来たよを みんなで歌った  それまでは 冬だったのに 歌っているうちに あたたまって来た 春が来た気分になった  前項の人が 大きな声で歌ったから あたたかかった  すごく嬉しくて 春が来た気分になった  −第23集(1999年)より  高知県こども詩集
 



index

inserted by FC2 system