BGM停止はESCキーか停止ボタン→ 
音訳3-2頁(新聞記事等)   <007年4月25日移転新設>  

BGM「ひとり薩摩路」2007.4.4発売 待つか奪うか 別れるか 雲の流れに聞いてみる 心にしまった恋ならば 誰にも 邪魔など されないでしょう・・ ひとり いぶすき まくらざき 波が 想い出 連れてくる 
 リンク
→ 音訳 TOP   音訳  2頁(県内視障HPリンク)  3-1頁(新聞の2頁)  4頁(県視障・あかり)  5頁(朗読) 
 6頁・提言(BGM Ciaro)2008年新聞記事関係
 7頁(BGM Out of Africa)
近世社会における座頭・瞽女
 HOME TOPHOME TOP 


2006.6.3 高知新聞 ブラインドサッカー 兵庫県西宮市の体育館・・。広がる視覚障害者サッカー 健常者のゴールキーパーと視覚障害者4人でチームを構成。鈴が入った専用ボールを使い、相手ゴールの背後にはシュートする選手にゴールまでの距離や方向を声で指示する「コーラー」が立つ。「B1(全盲)」と「B2・B3(弱視)」の2カテゴリーがり、B1ではキーパーを除く選手は時マスクをする。1980年代にスペインで生まれ、世界にひろがった。パラリンピックの正式種目で日本資格障害者サッカー協会には17チーム、約200人が登録している。

2007年11月29日木曜日 高知新聞 声 ひろば 今回の知事選と高知市長選は低投票率でした。話題も少なかったように感じます。さて、私は視覚障害一級ですが、知事選はカセットテープによるお知らせが選管から届き、四人の政見を聞き、点字で投票しました。市長選挙も一般には墨字印刷の選挙公報が配られ、街角には掲示板にポスターが張られ知らせる仕組みになっていますが、視覚障害者には読めません。また、政見放送も点字や録音でのお知らせも市長選にはありません。

 さて、投票所には点字の候補者名の一覧があります。高知市長選の一覧には三人の名前がありました。うち二人は知っている人でしたが、初めて名前を聞くもう一人はどんな方か知りません。選管へ電話して選挙公報を読んでいただき、投票しました。このように、選挙の範囲が狭くなるほど知らせる手段が少なくなるのです。

 現在、日本で視覚障害の身体障害者手帳を取得している人は約三十万人。それ以外にも読みに障害を持っている人は多く、四百六十万人という推計値も出ています。

 しかし、今は情報伝達の手段としてインターネットはじめ、図書館での音声訳(音訳)活動など多くの媒体ができています。それらを活用しタイムリーに情報が伝わることを願います。それが、選挙の民主化ではないでしょうか。【藤原義朗=47歳・理学療法士、高知市】

2007年11月9日 高知新聞 県立美術館で12月2日まで開催中の「せいひつなる 極彩色ー奥谷博展」で、こどもむけ教室や目の不自由な人へのガイドなどが催される。・ ・目の不自由な人むけのトークガイドは、18日と12月2日の午前11時と午後1時 から。・・そのほか英語通訳・手話通訳付きも・・いずれも無料だが、鑑賞県が必要・・ 問い合わせなどは同館(088/866/8000)

11月8日高知新聞朝刊です。皇居の宮殿に初めて盲導犬 受賞者に付きそう・・秋の叙勲・・元京都府視覚障害者協会長、福島慎一さん(74)で、盲導犬は4歳、雄のラブタドルレトリバ@「ルカ」。・・ルカは福島さんの脇できちんとお座りをしていた。・・福島さんは・・ルカについても「今日はお利口でした。100点をやりたい」とほめていた。写真は;豊明殿で話しかけられる天皇陛下と椅子の福島さん、手前(福島さんの左脇)はルカ。

2007.11.1高知新聞 今朝の高知新聞から。厚生労働省高知労働局の長谷部敏美局長は・・31日(本県など 特に採用の遅れている38都道県に・・勧告)・・大崎博澄県教育長らは「・・点字 試験の導入を県人事委員会に要請したい」と話した。

10月28日。「第34回障害者問題を 考える四国集会」
27日・高知女子大で開催。本県は9回目で役60人・・・7人の パネリスト・・・高知労働局の担当者(質問に答えて)「行政側からも点字試験の実 施を指導していく」と回答・「21世紀の発達保証」と題して桜美林(おうびりん) 大学の茂木教授講演<・・個々の障害者のニーズに対応した社会的な施策が必要。障 害を補って初めて平等になる・と強調>
< 27日に、2人の方の県庁正庁ホールでのデモの写真入り・実名いり(男性。30代?2人)で音声変換プログラム・図表作成などのデモと、同席した県職員の感想とが報道されていた(このHPのどこかに書いてある)
2007.10.25 高知新聞
点字試験の導入なし・雇用率は全国最下位 県教委 傷害者採用すすまず・・音声読み上げのできるパソコンなどが開発され、拡大中。・・正岡光雄会長は「民間企業でも点字試験を導入するなど・・積極的に雇用している・・点字試験の要望はずっと訴え続けてきたが・・」と憤りを込めてはなす。同会は採用試験の在り方を問うため、県庁で25日、視覚障害を持つ会員らでパソコンを使ったデモンストレーションを行うことにしている。・・高知県では、学校現場・・6月時点の雇用率は1.3%。それでも法定雇用にはまだ40数人足りていないのが実体だ・・。採用枠は、△自力通勤が出来、介護者なしに職務遂行できる△活字印刷による試験(面接)に対応できるーーなどが条件。拡大文字への対応や拡大鏡、補聴器の持ち込みは認めているものの、点字試験は実施されておらず、指先などに障害がある人らのための試験時間延長がない・・などの考慮がなされていない。このうち、点字試験は、昭和49年に東京都が始めて実施し、県の調べによると、現在は22都道府県で導入され・・8都県では合格者が出ており、点字図書館や老人福祉施設などで働いている・・。
2007.10.26 高知新聞 6.5×9.0 cmの「デモンストレーションをする2人の写真」、視覚障害者の力知って 賢採用試験点字未導入 県庁でPC操作披露 ・・受験用件拡大を・・と、県内の重度視覚障害者が25日、県庁で音声ソフトを活用したパソコンのデモンストレーションを行った。・・「高知県視力障害の生活と権利を守る会」(片岡忠会長)などが、県障害福祉課に「視覚障害者の能力を知らせる機会を」と開催を要請、実現した。・・15人が参加した・・同会の中平晃さん(32)と吉岡邦宏さん(29)が・・文字入力や資料の読み方・表計算・データ作成を実演・説明。「実際に見て貰い、理解を深めてもらえて良かった」「・・雇用するときには、仕事を作るところから始まると思う。試験的な雇用や仕事を提案し合う事ができれば」と呼びかけた。県職員は「・・パソコンを扱う能力が高い・・」「どんな仕事が構えられるかが課題」などと感想を話していた。(竹村朋子)

2007.10.14高知新聞転載 高知市 障害者雇用促進を考えるつどい 2007年19月13日高知女子大 復職支援団体「タートルの会」の工藤副会長(労働省在職中の昭和56年ベーチェット病発症・6年後に失明)が基礎講演。パネル討議、約60人。
全国障害者スポーツ大会 秋田県営陸上競技場など 高知県勢は5競技に出場 資格障害者女子2部、陸上砲丸投げ1位・金、4m94で優勝した前岡ミカ(山村病院);3段抜き写真いり。視覚障害者少年男子、水泳、1部、50m自由形2位・中越祐太34秒00。100m自由形・同中越祐太2位、1分16秒。同10月14日(高知新聞)、 初の点字 号外 全スポで発行 秋田魁新報社(秋田市)通常の新聞紙より厚手の紙
を使った号外はB5版よりひとまわり大きなサイズで数百部作られ、表裏の計2頁。表に大会開幕を伝える記事を打刻・・裏に記事と写真を印刷・・訪れた選手らに配った。2段組写真入り。

視覚障害者が就職試験を受けようとした際、受験を拒否することはもちろん差別 (不利益取り扱い)になりますが、点字による出題その他、現状で可能とされる配慮 を行なわないことも差別になるのだと、「障害」をより社会的な意味で捉えようとし ています。 以下に、9月29日の朝日新聞の記事を貼り付けます。
高村外相は28日午後(日本時間29日未明)、国連本部で障害者への差別撤廃と 社会参加の促進を求める人権条約「障害者の権利条約」に署名した。同条約の最初の 署名式は今年3月に行われ、80カ国以上が署名したが、日本政府は「国内法の整備 が整っていない」として見送った経緯がある。  日本は外務省や法務省、警察庁など9省庁で構成する「障害者権利条約にかかわる 対応推進チーム」をすでに発足させている。今後、同チームを中心に、関連する法律 の改正などを検討し、早期の締結(批准)をめざす考えだ。  同条約は、締約国に対し、交通、教育、雇用などの面で障害者の立場改善のための 立法・行政措置を要求、障害者を差別する国内法や慣習の廃止を義務づけている。0 6年12月の国連総会で全会一致で採択された。条約に署名済みの国は9月27日時 点で、113カ国・1機関(欧州共同体)。必要な法整備をして条約を締結している 必要となる。 浅見裕一郎

2007年1月 録音図書貸し出し担当者が松山真子(まつやま、まこ)さんが着任なさいました。(高知点字図書館)

2006.11.16 高知新聞 声ひろば すべてのはがきバリアフリーに ・・皆さんは視覚障害者用の、はがきがあることをご存知ですか。・・表側の左下に切込みが入っているのです。・・インクジェット紙はありません・・、で、郵便局に電話しました。−−是非、すべてのはがきに切り込みをいれていただけるようにお願いしたい・・「バリアー商品に」。[畠中俊恵53歳マッサージ師・高知市中須賀]



inserted by FC2 system