日本文化第1頁へ おんちゃん第1頁へ  前頁へ 

名言 言葉あれこれ(方言) 音 訳 土佐弁

アイコン  アイコン  BGMは男のなみが雨前奏曲2011.1.9発売   アイコン

Welcome to my HomePage

アイコン
8頁
  アイコン
9頁

おんちゃん会 設立前後(fc2、3-7.htm)

 設立前後のメモの続き前頁

アイコン
10頁
  アイコン
2009年以降へ

outline

□ 土佐寮の生い立ち <このページは、やっと探し出せた「東京土佐寮」で検索できました、「東京学生寮のHP http://219.166.104.210/intro/index.html」を勝手にコピーしたものです(2010.10.30コピー)


はずかしながら我々も土佐寮に入ってから知ったのですが、随分歴史が深いのに驚きました。現在残っている資料からわかる歴史を時系列で御紹介します。
ちなみに坂本竜馬が暗殺されたのが慶應3年(明治元年の前年)です 明治17年11月…「土佐同志会」設立 当時、東京大学生だった和田義睦、同予備門生徒平石氏人ら6人が神田区裏神保町一番地で「信義を厚くし学術を講究する」を信念とす小さな団体を創った。これが土佐寮の起源である
27年10月 山内豊景(候爵、十七代高知城当主、ちなみに容堂は十五代参考)を名誉会長に迎える
28年12月 「学芸を奨励し育英事業を行ふ」を奨学規定に育英事業をスタートさせる。
32年6月 高知県出身の陸軍将校団体・振武会の富士見倶楽部より建物を譲り受け、寄宿舎を開設する。収容定員は20名であった
33年12月 土佐同志会を「社団法人 土佐協会」と改称。会長は山内豊景
34年2月 高知・大阪・広島・京都(6月)に支部を設置
明治36年9月…市ヶ谷砂土原町に寄宿舎「砂土原寮」を設置する 敷地は山内家所有地570坪。明治35年12月着工、翌36年8月竣工
41年11月 寄宿舎を増築し、収容定員44人となる
12月 会長を総裁と改称。副総裁に田中光顕、理事長に阪井重季男を迎える
大正12年9月…関東大震災発生。関係者の奮闘によって12月30日に復旧
13年2月 熊本支部を設置
10月 高知県より育英事業の移管を受ける
15年3月 名古屋支部を設置
昭和3年2月 札幌に北海道支部を設置
15年12月 砂土原寮から東京「土佐寮」に改称
昭和20年3月…B29による東京大空襲戦災により、一瞬にして消失 戦後、山内家より敷地返還要求。山内、岩崎両家より資金援助が途絶え、土佐寮は中断となる
昭和21年…千束寮として再興。学生20名を収容する 元郵政大臣であり、当時、関東製作所、関東精機を経営していた寺尾豊所有の工員寮(大田区南千束109)を無償提供される。寮舎近くにある洗足池に因んで千束寮とする
26年10月 浜田幸雄理事長、敷地建物移転費用の調達計画を実施。募金活動開始
27年2月 日本勧業銀行・浜口巌根副総裁(浜口雄幸元首相ご子息)の斡旋により、当時、(株)明治生命保険が所有していた三鷹市牟礼玉川上水辺の元三浦観樹将軍の別荘を、社団法人土佐協会が450万円で売買契約。その資金調達計画は、高知県 および市町村の補助金、県下一般有志の寄付250万円、東京中心の一般寄付250万円
5月 資金調達計画は期限に間に合わず、日本勧業銀行より300万円を借入れ、27日、移転登記を完了する
昭和27年5月…東京学生寮「土佐寮」三鷹市牟礼に移転
31年9月 寮舎改修に県費補助50万
昭和32年…木造二階建寮舎を新築。収容定員30名に対し入寮生56名 建築費400万円、用材にヤナセ杉を使用
昭和32年3月…法人・育英協会を設立発起、趣意書 財政難のため、「三育英法人を解散し、残余財産を統合整備し高知県も加わり、育英事業の拡充強化を図り、教育の機会均等対策の一助とするとともに教育の振興、文化の向上に寄与する」
10月 県議会で育英協会に関する質疑、知事答弁
昭和33年3月…財団法人・土佐育英協会を設立 社団法人土佐協会(東京)、財団法人高知協会(高知)、財団法人土佐奨学金(高 知)の育英三団体が合併し、財団法人・土佐育英協会を設立。33年3月28日、設 立許可を受ける 高知県、四国銀行、高知相互、県交通、協和農機、日本セメント、土佐石灰等 各10万円、高知文教協会より30万円の寄付を受ける 初代理事長に溝渕増巳県知事が就任。常務理事・大野勇(本部担当)、浜田幸雄 (東京支部長)、宮本正清(京都支部長) 学生寮(東京土佐寮)を増築する 財団法人・土佐育英協会の目的として「この法人は、優秀な学生、生徒で経済 的な理由により修学困難なものに対して、修学資金を貸与するとともに寮舎を 経営し、もって有為の人材を育成することを目的とする」(法人登記)
前項目的達成の事業; 奨学金の貸与 学生寮の設置事業 その他の事業
4月 寮生数 東京55名 京都35名
39年5月 東京土佐寮「井の頭寮」新館が完成(鉄筋三階建) 入寮定員100名、在寮生85名。住宅金融公庫より借入れ
49年6月 常務理事に有光次郎が就任
50年12月 二代目理事長に中内力(元県知事)が就任
52年 土佐寮卒寮生らで「土佐寮おんちゃん会」が発足。会長は谷村健助
52年12月 協会設立二十五周年式典を挙行
56年2月 土佐寮の表札を設置。用材にヤナセ杉(安芸市・國藤豊國寄贈)を使用する。
57年5月 学生寮「東京土佐寮」三十周年記念式典を挙行
61年8月 常務理事に柳井清澄氏が就任
63年3月 副理事長に大町行治が就任
平成元年11月…東京土佐寮改築を理事会・評議員会で決定。1億円募金活動を開始
平成2年2月…高知県、東京土佐寮改築補助金1億5千万円を決定
3月
23日付の大蔵省告知第38号で所得税法等による寄付金控除の指定を受ける
(期間:平成2年3月23日〜3年3月22日)
10月 (株)轟組社長・吉村雄治と工事請負契約を締結する
平成3年3月…東京土佐寮南寮新築、北寮(既設寮)の補修完了
平成3年6月…東京土佐寮改築記念式典を挙行
平成15年5月…東京土佐寮移転50周年式典  現在に至る...
(参考資料「土佐寮改築記念のしおり」より)

   http://219.166.104.210/tips/
以下も、コピーしたものです>

土佐寮情報処理委員会

Tosaryo Information Processing Services

tips

注意
(元祖)ホームページ作成法 HPを作るときの虎の巻 TIPS履歴

□ お知らせ

いいものを発見しました。ホームページを作成する術をここに貼っておきます。この文書は情報処理委員会のOBの方が残してくれていたみたいです。最初から始める方は是非見て頂きたい。

ホームページ作成用の、雛型(ソースファイルに解説付き)を作りました。(homepage.zip)ダウンロード後、解凍して使ってください。ノートパソコンからサーバにアップロードする方法は、...そのうち書きます。
(2007.05.23 松坂)
■ 注意(使用者必見)
土佐寮情報処理室には3つのWindows機があります。使う上での注意を書いておきます。使用する場合は以下に気を付けて下さい。<<注意>>
  • <譲り合う>EARTH(一番左)のマシンはスペックの最上のものです。譲り合って使いましょう。ヘビーユーザ、長時間の仕事、ゲーム利用者が長い間占有すべきではありません。左記の者は他のマシンを使用すべきです。もしWindows機が全部使われていたら、優先的にEARTHを空けましょう。
  • <個人のハードディスク使用量>使用者個々人の情報蓄積量が過大になるとログインに大変時間がかかります。節約すれば色んなエラーを回避することにもなります。とくにEARTHは個人のディスクの使用量に限界を設けてありますので、ログインが出来なくなる可能性もあります。
    情報蓄積量は、何もしないとインターネットを閲覧しただけで勝手に増えるものです。こまめに節約することが大事です。
    節約法:スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップで、C:ドライブを選ぶ
  • <プログラムのインストール>プログラムのインストールは権限を持つユーザしかできません。これはWindows2000の機能です。もしも使用したいプログラムがあったら、遠慮なく情報処理委員に相談して下さい。可能なものはどんどんインストールしたいと思います。プログラムの使用領域は上記の使用量とは関係ありません。
  • <ノートPCをつなぐとき>無線LANのルータからケーブルを引くようにしたので、ノートPCの接続台数制限はありません。ただし、机の幅には限りがあるので、ノートパソコンを長時間置きっぱなしにするのは止めてください。あまりにひどい場合は、(棚の上などに)撤去します。
    なお、現在ノートパソコンからCeresやAquaに直接アクセスすることはできません。印刷も直接はできないので、USBメモリを使うか、WinSCP等でファイルを転送してから、Earthなどのデスクトップ機で印刷を行ってください。現在、すべてのWindowsマシンから直接印刷ができません。一旦PDFファイルを作成してから、WinSCPやUSBメモリを使ってCeresにファイルをコピーし、PDFビュアーから印刷するようにしてください。もちろん、PSファイルを作ってPuttyなどからリモートログインすれば、ノートパソコンから印刷ができますが…
    また、ウイルスに感染していると思われるノートPCについては、原則つながないで下さい。感染する可能性が大きいです。その場合も情報処理委員に相談してください。直るものは直しますので。
この箇条についてご質問・ご意見のある方は松坂まで。
□お知らせ last modified:Dec 5 2003 / since:Nov 29 2003
ホームページを創りたいという要望が最近急増しています。というわけで作成術を公開するページを設けてしまいました。簡単すぎてごめんなさい。
□お知らせ
いまいち理解されていないようです。。。情報処理室で寮生ができること
  • メールの確認、作成、送信
  • インターネット閲覧
  • 自分のホームページを作成、インターネットに公開
  • Microsoft Officeプラットフォーム、
    cygwin等によるC, C++, Java, BASIC, Perl開発環境
  • Windows, Linuxでのデスクトップ保持
  • サーバの仕組みを理解(情報処理委員)
  • サーバの維持管理(情報処理委員上位)
プリンタ、HDDは共同使用です。
HP作成  藤川哲也・大川内康晴  技術・顧問  森本元太郎・香川昌己・窪内隆昌・山本靖・大崎裕之・松坂雄介

fc2.index.html


ライン


inserted by FC2 system